選択中の検索条件
2025.05.05更新
正社員
障害児施設の児童発達支援管理責任者【残業なし♪】
【児発管】月給43万円以上可能! 年間休日数112日! 残業なしだからライベートとの両立も◎

CHECKこの求人のポイント
- 経験により月給43万円以上も可能✨
- 年収は430万円~600万円程度想定
- 賞与は年2回・計2ヶ月分支給実績あり
- 年間休日112日でメリハリある働き方◎
- 車通勤OK&社宅制度ありで通勤も安心♪
児童発達支援管理責任者として、利用者一人ひとりに向き合える環境です。経験を活かしてキャリアアップしたい方にも最適です。
・個別支援計画の立案
・保護者への報告・相談援助
・支援サービスに関わる担当者との連絡調整
・利用者獲得のための広報活動

CHECKこだわりポイント
募集要項
雇用形態 |
正社員
試用期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
---|---|
給与 | 月給 319,474円~439,187円 |
給与コメント | 基本給(月額平均)256,340円〜365,170円 業務手当 25,634円〜36,517円 資格手当 20,000円〜20,000円 処遇改善手当 17,500円〜17,500円 運転手当 1日100円~(車種による) 調整手当 10,000円~(経験等による) 職務(主任)手当 0~20,000円/月 住宅手当 10,000円/月 扶養手当 5,000円~25,000円/月 固定残業代なし ※年収目安 賞与2か月支給とした場合、年収430万円~600万円程度となります。経験を踏まえた上で上下いたしますので、面接にて提示させていただきます。 |
待遇 | 通勤手当 実費支給(上限あり)月額30,000円 ・マイカー通勤の場合、会社規定により交通費支給 無料駐車場あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,500円〜3,000円(前年度実績) 賞与 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金制度 勤続年数不問 定年制 一律 65歳 再雇用制度 上限 70歳まで 入居可能住宅 単身用あり 借り上げ社宅制度あり(通勤距離が50km以上の方で30歳未満の方) 育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
職種 | 児童発達支援管理責任者 |
仕事内容 | 児童発達支援管理責任者として、利用者一人ひとりに向き合える環境です。経験を活かしてキャリアアップしたい方にも最適です。 ・個別支援計画の立案 ・保護者への報告・相談援助 ・支援サービスに関わる担当者との連絡調整 ・利用者獲得のための広報活動 |
求める人材 | ・年齢制限:64歳以下(定年年齢を上限とするため) ・必要資格:児童発達支援管理責任者 ・尚可資格:その他の福祉・介護関係資格 ・児発管としての実務経験がある方は歓迎 ・普通自動車運転免許必須(AT限定可) 夜勤を伴う業務(深夜業)については18歳未満の方の就業はできません。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 9時30分〜18時30分 休憩時間60分 時間外労働時間なし ◎受動喫煙対策:あり 屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日数 112日 休日等 日曜日,その他 シフト制 休日:月9日休(2月は8日休み) 年末年始休 12月30日~1月3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
所在地・アクセス
施設形態 | 障害者多機能型施設 |
---|---|
勤務先・施設名 | 新座みちしるべ |
勤務地 | 〒352-0011 埼玉県新座市野火止1-19-8 |
アクセス | JR武蔵野線 新座駅より徒歩25分・新座駅や志木駅、ひばりが丘駅より西武バスにて「陣屋」下車 徒 歩4分 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 光彩会 |
---|---|
本社所在地 | 〒331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町2-69-7 |
設立 | 2007年10月 |
従業員数 | 企業全体 310人 就業場所 30人 うち女性 20人 うちパート 18人 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 1.特別養護老人ホームの運営 2.通所介護事業(デイサービスセンター)の運営 3.認可保育所の運営 4.短期入所事業(ショートステイ)の運営 5.居宅介護支援事業の運営 6.一時預かり事業の運営 |
求人ID:j-1723
希望条件を選択する