選択中の検索条件
            
          
                  2025.11.03更新                
            正社員
                  
                                                【日勤のみ♪】デイサービスの介護職員(生活相談員)
            
                日勤のみで日曜定休♪ マイカー通勤OK駐車場は無料! 社保完備!              
              
            
                                CHECKこの求人のポイント
                  - 日曜定休の完全週休二日制!
 - 産休・育休取得OK♥ 業務復帰も支援します!
 - マイカー通勤OK! 駐車場は無料です♪
 - 再雇用制度活用で70歳までご活躍できます❀
 
*デイサービスセンター内にてお客様の介護業務をお願いします。
(見守り・排せつ介助・食事介助・入浴介助・お客様送迎等)
*ケアマネジャーとの連絡窓口、担当者会議の出席、通所計画作成等の生活相談員業務をお願いします。
                CHECKこだわりポイント
              
              
            募集要項
              | 雇用形態 | 
                     正職員 
                  雇用期間の定め:なし 転勤の可能性:あり 転勤範囲:埼玉県内(居住地考慮) 試用期間:1ヵ月 試用期間中の労働条件:同条件  | 
                
|---|---|
| 給与 |      月給 227,140円~247,140円            | 
| 給与コメント | 基本給(月額平均):180,140円〜180,140円 *定額的に支払われる手当 調整手当 10,000円〜10,000円 資格手当 7,000円〜27,000円 固定残業代:あり 30,000円〜30,000円 固定残業代に関する特記事項 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、18.5時間を超える時間外労働は追加で支給。 昇給制度:あり(前年度実績 1月あたり0円〜10,000円) 賞与制度:あり(前年度実績 年2回 計 2.00ヶ月分)  | 
| 待遇 | 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金制度あり:勤続年数5年以上 定年制あり:定年年齢一律 65歳 再雇用制度あり:上限 70歳まで 通勤手当:実費支給(上限月額30,000円) マイカー通勤:可 無料駐車場あり 育児休業取得実績:あり 実務者研修 2号喀痰吸引研修 介護福祉士取得のための講座 無料で受講可 受動喫煙対策:屋内禁煙  | 
| 職種 | デイサービスの介護職員(生活相談員) | 
| 仕事内容 | *デイサービスセンター内にてお客様の介護業務 (見守り・排せつ介助・食事介助・入浴介助・お客様送迎等) *ケアマネジャーとの連絡窓口、担当者会議の出席、通所計画作成等の生活相談員業務 業務の変更範囲:変更なし  | 
| 求める人材 | 年齢:~64歳 年齢制限の理由:定年年齢を上限として期間のない雇用として募集するため 学歴:不問 必要な経験・知識・技能等:不問 必要な免許・資格:介護福祉士、普通自動車運転免許必須(AT限定不可) 必要なPCスキル:キーボードを使った入力 夜勤を伴う業務(深夜業)については18歳未満の方の就業はできません。  | 
| 勤務時間 | 8時00分〜17時00分 休憩時間:60分 時間外労働時間:あり 月平均時間外労働時間:20時間 月平均労働日数:21.2日 ================ ◎受動喫煙対策:あり 屋内禁煙 =================  | 
| 休日・休暇 | 休日:日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他:シフト制 年間休日数:110日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日  | 
所在地・アクセス
| 施設形態 | デイサービス | 
|---|---|
| 勤務先・施設名 | デイサービスふくしのまち秩父 | 
| 勤務地 | 〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1-20-33 K’Sノサカ1階 | 
| アクセス | 西武鉄道 西武秩父駅より徒歩2分 | 
企業情報
  | 企業名 | 株式会社 福祉の街 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-12-5 沢田ビル4階  |     
| 設立 | 昭和55年 | 
| 従業員数 | 企業全体 550人 就業場所 13人 うち女性 12人 うちパート 8人 | 
| 資本金 | 4,500万円 | 
| 事業内容 | 介護保険適用介護サービス(訪問入浴・訪問介護・居宅介護支援事業・福祉用具販売及びレンタルサービス・通所介護・小規模多機能型居宅介護)・訪問介護・グループホーム 埼玉県内で最初の訪問入浴サービス会社で、県内最大の顧客数を有しています。お客様第一主義を基本理念としています。  |     
求人ID:j-1505            
                        
            
          希望条件を選択する