選択中の検索条件
            
          
                  2025.11.03更新                
            正社員
                  
                                                児童発達支援事業所の訪問支援員【年間休日125日以上!】
            
                月給30万円以上可能! 有給休暇は入職時に10日付与! 各種手当も充実❀              
              
            
                                CHECKこの求人のポイント
                  - 日勤のみで月給30万円以上も可能です!
 - 前年度賞与は基本給の最大4.4ヶ月分支給!
 - 有給休暇は入職時に10日付与します!
 - 転居手当・帰省手当など独自の手当もあり!
 
保育所等訪問支援を担当していただきます。利用児童が集団生活を行う施設での直接支援、施設職員の環境設定や関わり方などのアドバイスを行う間接支援業務全般をお任せします。
                CHECKこだわりポイント
              
              
            募集要項
              | 雇用形態 | 
                     正職員 
                  ※試用期間3ヶ月(同条件)  | 
                
|---|---|
| 給与 |      月給 232,000円~307,000円            | 
| 給与コメント | 月給 232,000円〜307,000円 ※給与はご経験などにより優遇いたします 昇給・賞与 賞与:年2回(※基本給の4.4ヶ月分) 昇給:年1回 ※人事評価制度に基づく、個人別評価にて算出されます 諸手当 通勤手当:月上限5万円 住宅手当:月2〜3万円 転居手当:5万円〜 帰省手当:1万円(半期1回・年間2回まで) 残業手当:全額支給 ※残業は少なめですが、残業した分は全額手当を支給します ※いずれも別途規定あり  | 
| 待遇 | ・社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) ・年次有給休暇(入職日より10日付与) ・退職金制度(確定拠出年金) ・産前産後休暇、育児休業 ・短時間勤務制度、時間固定制度 ・ディズニーランドなどの各種割引制度 ・再雇用制度 ・各種研修、デンマークインターンシップ ・年間表彰制度など ※いずれも別途規定あり 受動喫煙対策:屋内禁煙  | 
| 職種 | 児童発達支援事業所の訪問支援員 | 
| 仕事内容 | 保育所等訪問支援を担当していただきます。利用児童が集団生活を行う施設での直接支援、施設職員の環境設定や関わり方などのアドバイスを行う間接支援業務全般をお任せします。 | 
| 求める人材 | 不問 ※保育士資格、作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士・社会福祉士のいずれかの資格をお持ちで、障がい児の支援に携わった経験をお持ちの方、歓迎 夜勤を伴う業務(深夜業)については18歳未満の方の就業はできません。  | 
| 勤務時間 | 09:00〜18:00 週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制 (シフトは前月に決定します) 受動喫煙対策 施設内禁煙  | 
| 休日・休暇 | 年間休日・休暇:125日以上 固定休日:日祝+各週1日 夏季休暇(3連休以上)、アニバーサリー休暇、年末年始休暇 ※上記とは別に入職時に有給10日間付与 ※週休2日制  | 
所在地・アクセス
| 施設形態 | 児童発達支援事業所 | 
|---|---|
| 勤務先・施設名 | 発達支援つむぎ ふじみ野ルーム | 
| 勤務地 | 〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保1256-6 2階 | 
| アクセス | 「ふじみ野駅」バス「緑ケ丘一丁目」下車7分 | 
企業情報
  | 企業名 | 社会福祉法人 どろんこ会 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル 13F | 
| 設立 | 2007年(平成19年)3 月 | 
求人ID:j-1435            
                        
            
          最近見た求人
        History
      希望条件を選択する