選択中の検索条件
【埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目5-19
あけぼのビル3F】保健師-(正社員以外
正社員登用の有無
なし)
募集要項
雇用形態 |
正社員以外 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 328,600円〜477,000円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 310,000円〜450,000円 定額的に支払われる手当(b) 調整手当 18,600円〜27,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
なし |
職種 | 保健師 |
仕事内容 | *産業保健総合支援センターの運営にあたり必要な業務、事務処理 等 *労働者の健康管理に関する事業場からの相談対応、労働者からの 相談対応 *疾病を抱える労働者が就業を継続するための治療と仕事の両立支 援、メンタルヘルス支援 *事業場訪問による保健指導、その他労働衛生に係る指導 *産業保健に関する研修やセミナーの講師 【業務の変更範囲:変更なし】 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
*保健師の勤務経験に応じて月額給与を決定
*週2回程度庁外勤務があり、原則として公共交通機関、 又はセンターが指定するレンタカーを使用して頂きます。 普通自動車運転免許(AT限定可)を有することが必要です。 *産業保健に関する専門資格(労働衛生コンサルタントや民間資格 ・認定等)を有することが望ましい。 *ハローワークから電話連絡のうえ、履歴書・職務経歴書(保健師 経験を必ず記入)・ハローワーク紹介状をセンターへ郵送ください 。後日、書類選考のうえ、担当者から面接日時を連絡します。 ※事業所連絡(昼休み:不可/土曜:不可) 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 独立行政法人 労働者健康安全機構 埼玉産業保健総合支援センタ ー |
---|---|
所在地(住所) | 埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目5-19 あけぼのビル3F |
希望条件を選択する