選択中の検索条件
【埼玉県さいたま市北区櫛引町2-499-11】会計年度任用職員(生活支援員)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,363円〜1,610円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,363円〜1,610円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 2.25ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 会計年度任用職員(生活支援員) |
仕事内容 | 当センターでは、知的障害、精神障害、発達障害のある方を対象と した職業訓練を実施しています。このたび募集する会計年度任用職 員の業務は次のとおりです。 (1)訓練生のサポートや訓練生からの心理的相談等への対応 (2)社会生活適応訓練等の実施及びサポート (3)職業訓練指導員に対する助言等 (4)その他、センター内での職業訓練に係る業務 変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜15時30分 就業時間2 8時30分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 原則週5日29時間勤務。上記勤務時間は例示です。別途調整の上 、決定します。 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※年次有給休暇は採用時10日付与
※応募書類 4月11日(金)までに必着(厳守) 1次選考 書面審査 2次選考 面接(1次選考通過者のみ) ※応募の詳細は当センターのホームページに掲載した 「会計年度任用職員募集要項」で確認してください。 ※応募申込書、履歴書の様式は当センターのホームページから ダウンロードして使用してください。 ※書類選考通過者のみ令和7年4月17日(木)までに連絡します 。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 埼玉県立 職業能力開発センター |
---|---|
所在地(住所) | 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-499-11 |
希望条件を選択する